今日から「iTunes 12 DAYS プレゼント」だけど注意点が2つ〜下手すると有料?
スポンサード リンク
こんにちは、Iwasaki です。
iTunes 12 DAYS プレゼント 1.1(無料)
カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル
販売元: iTunes – Apple Inc. – iTunes(サイズ: 34.2 MB)
今日から12日間、毎日一つの楽曲やアプリが無料で貰えますよね。
上のアプリをインストールしてても、してなくても貰えますが、何が無料になったのかを自分で調べないといけません。
インストールしておけば、プッシュ通知してくれますし、アプリを立ち上げれば、その日の無料アイテムが表示されて、そこから iTunes にジャンプできます。
しかし、注意点が2つあります。
【注意点 その1】
無料アイテムをダウンロードできるのは当日かぎり。
【注意点 その2】
iTunes のアカウントと言語の設定が、同じ国(ふつう日本)でないといけません。
なぜ分かったかといいますと…
私もアプリを入れていて、今日通知が来ないので、アプリを立ち上げてみました。
すると、この画面。
ふーん、Maroon 5 というアーティストの楽曲が今日は無料なのかぁ。
さっそく、無料EP のボタンをタップして iTunes にジャンプしました。
ところが…
450円って出てます。あれ? 無料じゃないの?
よっぽど このまま購入しようと思いましたが、どうもおかしい、調べないと。
で、いつもの Google 先生の出番です。
どうやら、今日のプレゼントアイテムは、日本ではどの人も GLAY の Bible という曲のようです。
なぜ自分だけ、Maroon 5 ? しかも有料?
ふと思いだしました。
[設定] – [一般] – [言語環境] – [書式] – [英語] – [アメリカ合衆国]
に設定していたんです。ある事情があって。
このため、アメリカでの無料アイテムが表示されてたようです。
一方、iTunesアカウントは米国ではなく日本なので、有料なのではないかと。
さっそく、言語を日本に戻して、もう一度プレゼントアプリを立ち上げました。
良かった。GLAY だ。iTunes に進んでみると、
はい、ちゃんと無料ですね。めでたし、めでたし。
後でアプリの説明文をよく見たら、ちゃんと書いてありました。
やっぱり説明文はよまなきゃですね!
多くはないと思いますが、もし有料表示されたら、iTunesアカウントと言語が一致してるか、確かめられたらいいと思います。
どうやら、国ごとに異なる無料アイテムを選定してるようですね。
てことは、いろんな国のiTunesアカウントを取得してる人は毎日国の数だけ無料アイテムがゲットできるかもしれませんね(くれぐれも自己責任で!)。
みなさんも、12日間、忘れずにプレゼントをゲットしちゃいましょう!
てことで、ではまた!
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
博多弁と英語の意外な共通点
こんにちは、生まれも育ちも福岡の Iwasaki です。 先日 うまみ会でご一
-
-
計測のススメ 〜 測定するだけで体重減少?
こんにちは、計測マニアの Iwasaki です。 最近、な
-
-
フルサイズのイメージセンサー(撮像素子、撮像板)のメリット その1:換算倍率とボケ円径
こんばんは、Iwasaki です。 以前書いたデジカメ選びの基
-
-
iPhone の標準メールで Gmail の受信を即時にプッシュ通知させる方法
こんにちは、Gmail 歴 6年の Iwasaki です。 皆
-
-
アルツハイマー病など認知症に効く! 脳と体を同時に動かす運動プログラム
こんにちは、糖質制限ダイエット中の Iwasaki です。 認知症患者の約7割