これは快適! 食べログで調べた店の場所を Google Maps で見る方法
公開日:
:
最終更新日:2013/07/20
ブログ, 人さまのアプリ Google Maps, iPhone
スポンサード リンク
こんにちは、iPhone で一番使うアプリは Google Maps と食べログの Iwasaki です。
一昨日、Google Maps が初めてバージョンアップされて 1.1 になりましたね。もうアップデートされましたか?
さて、食べログで美味しそうなお店を見つけて、いざ行こうとすると、やっぱりルート検索ができる Google Maps 上で見たいですよね。
今までは、2つのアプリを交互に切り替えて、Google Maps 上の同じ場所にピンを落としてたんですが、めんどいので連携できる方法はないかと調べてみたら ありました(Ver 1.0 でもできます)。
1. 食べログの店のページの中ほどにある「住所」をタップして地図を出したら、画面上方にある「マップでみる」をタップし、OKをタップします。
2. Safari が起動して Google Maps アプリではなく Google Map のサイトが開きますので、画面上方の「常にGoogleマップアプリで開く」をタップすると、ピンが刺さった状態で Google Maps が起動します。
ただし、Safari が起動してから22秒以内でないと、そのボタンが消えてしまいますのでご注意を。
また、必須ではないですが、店名のとこを上にスワイプして星印をタップして保存しておくと、あとあととても便利です。
現在地からのルート検索をするなら、店名の右の「?分」をタップすれば、車、公共交通機関、歩きの3パターンでルート検索ができます。
これは超便利!
(Safari を介さずに、直接 Google Maps に行ければ、もっといいんですけどね)
この手順を画面で見たい方は、Teachmeコンテンツを用意しましたので どうぞ。
てことで、次回は、現在地からではない場所を出発点にしてルート検索する方法を紹介しようと思います。ではまた!
2013/03/27 追記:
食べログも Google Maps もアップデートされてないはずなんですが、いつの間にか、食べログからSafariを介さず直接 Google Maps に行けるようになっていました。不思議。
Google Maps 1.1(無料)価格は記事掲載時のものです
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
販売元: Google, Inc.(サイズ: 7.6 MB)
食べログ 4.2.3(無料)価格は記事掲載時のものです
カテゴリ: フード/ドリンク, ライフスタイル
販売元: Kakaku.com, Inc.(サイズ: 4 MB)
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
肉眼では見えない動きを見る タイムラプス動画は超楽しい!
こんばんは、レンズ沼の住人 Iwasaki です。 なにはとも
-
-
朗報! iOS 7 から iPhone のカメラ視野率が100%に戻った
こんにちは、計測マニアの Iwasaki です。 ついに発売さ
-
-
尿酸値が高い人や痛風が怖い人のためのプリン体講座:細胞密度の高い食品は要注意!
こんばんは、Iwasaki です。 今日、ひょんなことから T
-
-
各国のCOVID-19状況の分析 (2020/03/22時点) その1 〜ホットスポットはポルトガルとアメリカ
こんにちは、計測マニア イワサキです。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、私な
-
-
スマートメーターと Wi-SUN 通信用 USB ドングルを使った電力使用量の「見える化」
こんにちは、計測マニアのイワサキです。 ずいぶんと更新をサボっていました。 この間、iP