「 月別アーカイブ:2015年03月 」 一覧
頭の体操:難しすぎると話題の小学4年生の算数問題、3つの正方形の面積の解法はいくつある?
2015/03/17 | ブログ, 自然・科学・計測・原発 数学
こんばんは、数学大好きイワサキです。 Twitter で、小学4年生の算数の問題が難しすぎると話題になっていましたので、さっそく解いてみました。 問題はこちら。 「3つの正方形の面積
2015/03/17 | ブログ, 自然・科学・計測・原発 数学
こんばんは、数学大好きイワサキです。 Twitter で、小学4年生の算数の問題が難しすぎると話題になっていましたので、さっそく解いてみました。 問題はこちら。 「3つの正方形の面積
こんばんは、計測マニアのイワサキです。
こんにちは、計測マニアのイワサキです。
温熱療法とは? 虫刺されの対処法はいろいろありますが、
大気減光の光路長とは? 夕日の写真や天体写真を撮るとき、光が大
珍しい大気光学現象のひとつである月虹(英語でmoonbow)の写真が