政令指定都市の犯罪発生率ランキングで福岡市は何位?

公開日: : 最終更新日:2016/02/17 ブログ, ライフハック他

スポンサード リンク

スポンサード リンク

こんにちは、福岡市民の Iwasaki です。
 

福岡県はホントに住みやすい所なんですが、他県のみなさんからは「修羅の国」なんていう不名誉な称号で呼ばれたりもします。確かに県別の犯罪発生率ランキングでは福岡県はワースト3位なので、治安が悪いのは事実なんでしょう。でも、実際に福岡市に住んでいると、そんなに物騒な街とは思えないんです。

そこで、福岡県ではなく福岡市の犯罪発生率を他の政令指定都市20市と比べてみることにしました。

犯罪発生率は、全国・全地域の犯罪発生率ランキングのサイトから抜き出し、発生率の高い順に並べました。人口密度、人口、面積は、政令指定都市の一覧というページのものです。

hanzai-seirei-hyo

うーん、ワースト5位ですかぁ。やはり治安悪そうですね。

この表を見てみると、人口密度が高いほど犯罪発生率が高そうです。そこで、横軸に人口密度、縦軸に犯罪発生率をプロットしてみました。


hanzai-seirei-zu

やはり、その傾向があるようですね。

川崎市、横浜市、さいたま市は、人口密度が高い割に犯罪が少ない傾向が見てとれます。おおむね東京都市圏は(千葉市を除いて)治安はいいようですね。試しに、東京23区の中でほどほどの人口密度の江東区を黒点で追加プロットしてみましたが、やはり人口密度の割に犯罪は少ないようです。

逆に犯罪が多いのは大阪市、名古屋市です。発生率も高いし、人口密度の割にも多めです。意外なことに、京都市が人口密度が低い割には犯罪が多いようですが、これは観光客狙いの犯罪が多いんでしょうか。

ついでに、犯罪のなかでも凶悪犯罪の人口当たり発生率を、このサイトのデータを元に計算したところ、福岡市は政令指定都市のなかで10位という結果になりました。ちょっと安心。

みなさんがお住まいの街も調べてみてはいかがですか?
 

てことで、ではまた!

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

珍しい大気光学現象、月虹 moonbow の写真

珍しい大気光学現象のひとつである月虹(英語でmoonbow)の写真が撮れました。

記事を読む

no image

サルにもできる(?)霧箱の作り方 その3

こんにちは、Iwasaki です。 前回に引き続き、第3回は霧箱で見えた放射線がどこから来たの

記事を読む

no image

2016年前半、音楽界の”巨星墜つ” 〜 デヴィッド・ボウイから冨田勲まで

こんにちは、プログレッシブ・ロックが好きなイワサキです。   今年は、音楽界の

記事を読む

COVID-19分析その4〜増加率で予想する米国の今後

こんにちは、計測マニア イワサキです。   イタリアの状況がかなり落ち着いてき

記事を読む

RSS登録者数の調査は一筋縄ではいかない

こんばんは、Iwasaki です。   先日、気になるサイトの人気度を調べる方法と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑