国の暫定規制値以下なら安全なのか計算してみましょう

公開日: : 最終更新日:2012/08/27 ブログ, 自然・科学・計測・原発, 開発・自作アプリ

スポンサード リンク

スポンサード リンク

このところ、牛肉などのセシウム汚染が毎日のように報道されています。今回は食品などに関する国の暫定規制値について考えてみました(このエントリーの内容は、アプリのサポート・サイトの内外被曝合算の補足説明の使用例3に加筆したものです)。

 

口にするすべての食品が、(ヨウ素やストロンチウムには汚染されておらず)セシウムだけに汚染されていて、しかも国の暫定規制値ギリギリの放射能濃度に汚染されていると仮定します。土壌汚染のない地域に住む大人が、それらの食品を1年間食べ続けた場合に受ける総被曝線量を、アプリ「内外被曝合算」を使って計算してみましょう。

5つの食品グループの暫定規制値と、日本人成人の平均摂取量は以下の通りです。

飲料水       200 Bq/kg   1650 g/day
牛乳・乳製品    200 Bq/kg    200 g/day
野菜類       500 Bq/kg    600 g/day
穀類        500 Bq/kg    300 g/day
肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg    500 g/day

まず、初期値である自然からの外部被曝小計と内部被曝小計を[合算]します(この値は世界平均です)。

セシウム137とセシウム134の比率が分からないので1:1と仮定し、成人、経口摂取の係数の中間の値0.016を[実効係数]の欄に手入力します。

飲料水の[放射能濃度]として200を入力し、[摂取量]の欄に1650と入力します。
内部被曝小計の1.93 mSvを[合算]します。

同様に他の4つのグループの値を入力し[合算]を繰り返します。

 

総被曝線量は年間8.7 mSvで、発がんリスクは1152人に1人と表示されました。
自然被曝の2.4mSvの約3.6倍になります。

これを無視できるリスクと見るか、無視できないリスクと見るかは、考え方や状況によっても違うでしょうし、最終的には個々人の判断になると思います。

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

no image

iPhone 5 のカメラの一番ダメな点はファインダー視野率だ!

こんにちは、Iwasaki です。   地図がスカスカとか、App

記事を読む

iPhone の電話の呼び出し時間を変更する方法

こんにちは、iPhone であまり電話をかけない Iwasaki です。   ホン

記事を読む

5月31日に火星が最接近、まだ間に合います!

こんにちは、イワサキです。 今、火星が地球に接近してて大きく見えるので「スーパーマーズ

記事を読む

月間1万PVを記念して 2月のアクセス解析を晒します

  こんにちは、今日から誕生月だけど嬉しくもなんともない Iwasaki です。

記事を読む

no image

サルにもできる(?)霧箱の作り方 その2

こんばんは、Iwasaki です。 今回は前回に続き、霧箱の第2回目です。  

記事を読む

Comment

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑