知ってました? Mac に移行したら戻れない「ホテル・カリフォルニア問題」

公開日: : 最終更新日:2013/08/10 ブログ, ライフハック他

スポンサード リンク

スポンサード リンク

mbp
 
こんにちは、Eagles が割と好きな Iwasaki です。
 

Eagles の代表的アルバム「Hotel Calfornia」の冒頭曲、「Hotel Calfornia」は、「呪われた夜」と並んで Eagles の中で私の一番好きな曲なんですが、Wikipedia の「ホテル・カリフォルニア」の項を見てみると「ホテル・カリフォルニア問題」というのが書いてあって、とても興味深かったので紹介します。

一言でいうと;
「Windows から MacOS に移行するのは簡単だけど、その逆は非常に難しい」ということです。

最初「なぁんだ、当たり前じゃないか」と思いました。Windows機と Mac とを比べたら、そりゃ Mac の方が直感的で遥かに使いやすいですからね。

でも、そういう感覚的な問題ではなくて技術的な問題なんだそうです。

Winに戻るときに、「レジストリやOSのシステムファイルへの関連付け」を一括では行えないので、手作業になってしまって膨大な手間がかかって、実質的には戻れないそうなんです。

つまり、曲の最後の歌詞
You can check out any time you like,
but you can never leave
の通りだということで、こういう名前が付いたそうです。

私にはレジストリとかよく分かりませんが、いずれにせよ、私も十数年前に Mac へ移行してからは、一度も Windows機に変える気にはなったことはありません。理由は、技術的な理由ではなく、感覚的な理由です。

つい最近、私の周りで3人ほどの方がほぼ同時に Mac デビューされたんですが、彼らもきっとそうなるんでしょうねぇ、、、

Welcome to the Macintosh 沼!
Such a lovely place
Such a lovely face

 

てことで、ではまた!

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

ミラーレス一眼とは何か? メリット・デメリットは?

  こんばんは、趣味は写真というよりカメラの Iwasaki です。  

記事を読む

カメラのファインダーを覗く目は右? 左? それとも利き目?

こんばんは、サウスポーの Iwasaki です。   昨日、知り合いの ととさんの

記事を読む

Mac OS 9 以前に拡張子なしで作った txt ファイルが OS X で exec(UNIX 実行ファイル)になって開けないときの対処法

  こんばんは、Iwasaki です。   今日のネタは、元オールド

記事を読む

iOS 7.1 リリース! 気になる新機能や変更点:CarPlay、Siri男、指紋認証、祝日、自動HDRなど

こんにちは、Iwasaki です。   今日、2014/03/11は東日本大震災か

記事を読む

続:自サイトの負荷軽減対策を行ったら かなり高速化できた件

  こんにちは、Iwasaki です。   昨日の記事では、Cloud

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑