App Store のランキングはどうやって決まるのか? その1
スポンサード リンク
こんにちは、計測マニアの Iwasaki です。
新作 iPhone アプリ「順位<>売上」(英名:Rank<>Sales)が、審査にパスしました。
まもなくリリースします。もうしばらくお待ちください。10/17にリリースしました。
以前から、App Store のランキングがどうやって決まるのか、いろいろ解析してきた結果、一応の形ができたので、アプリとして出すことにしたわけです。
開発者の方には、いろんな使い方ができるアプリだと思います。
既知のデータとして2組の順位と売上を入力しておけば、あとは自由に順位から売上、逆に売上から順位を大まかに推定できます。
どうやって推定が可能になったのかを何回かに分けて解説してみたいと思います。
今回はまず、ランキングに影響を及ぼす要因を取り上げます。
1. ダウンロード数(DL数、Units)
言うまでもなく一番重要な要因です。
ただし当日のDL数だけではなく、前日や前々日分もある程度関係があるようです。
また、木曜日にはリセットされる、つまり木曜日は当日分だけでランキングが決まると言われています。
2. 売上金額(Revenue、Grossing)
ランキングには、トップ有料、トップ無料、トップセールス、の3つがあります。
有料と無料は主にDL数で決まりますが、トップセールスは売上金額で決まります。
売上金額は「有料のDL数 x 単価」ですが、アプリ内課金もこれに含まれます。
以後、DL数と売上金額をひっくるめて、売上と表現することにします。
3. 市場規模
同じ売上でも、カテゴリーが違えば順位も異なります。
カテゴリーごとに市場規模が違うからです。
無料総合や有料総合は、全カテゴリーの総和ですので、市場規模は桁違いです。
総合で25位に入るには、カテゴリーで25位に入るのの数十倍の売上を必要とします。
国によっても市場規模が異なるため、同じ売上でも順位は大きく異なります。
市場規模とは、その市場の全てのアプリの総売上です。
ですが大まかに言って、ある順位を穫るために必要な売上が、市場規模を表すと考えていいでしょう。
市場規模は、日々変動しています。
一番目立つ変動は、曜日による変動です。
上のグラフは拙作「ジャンプ測定」の国内スポーツカテゴリーにおける順位変動とDL数変動です。
順位は曜日による傾向はなさそうなのに、DL数は曜日によって周期的に変動していることが分かります。
土日は平日より明らかにDL数が増えています。
つまり、土日は市場規模が大きくなるため、同じ順位を得るのに必要なDL数が増えるわけです。
この変動のしかたは、カテゴリー、国、季節、祭日などによって異なります。
たとえば、夏休みや連休には、この傾向が乱れます。
また iPhone の新機種が発売されると、その特需によって市場規模は何割か膨らみます。
4. 寡占係数
同じ市場規模でも、少数の人気アプリが売上の大部分を占めている市場と、さまざまなアプリが幅広く売れている市場とがあります。
後者のようにロングテールな市場では、トップの売上は相対的に少なく、中位のアプリの売上が多くなります。
この寡占係数を得るために、アプリ「順位売上」には、2組の順位と売上のデータが不可欠なわけです。
5. 起動頻度とアップデート数
言い換えるとアクティブユーザーの数ということになります。
アプリをダウンロードしたものの、ほとんど使わなかったり、削除してアップデートしなかったり。
これらの要素もランキングに加味されていると言われています。
実際、私のアプリでも、同じカテゴリー、同じDL数なのに明らかに順位が違うものがありますので、この影響はあることは間違いありません。
しかし、どの程度の影響なのかは定量化できていませんし、そう大きな要因ではないことは確かです。
したがって、アプリ「順位売上」では、この要因は無視することにしました。
以上のように、実にさまざまな要因を複合してランキングが決定されます。
しかしアップルは、そのアルゴリズムを公表していません。
具体的には、前日や前々日の売上に、どのくらいの係数を掛けて加味しているのか、起動頻度やアップデート数に対する係数はどうなのか、が知りたいわけです。
しかし、それらが分からなくても、自分のデータを弄りまわしてみると、一定の条件下では意外と正確に推定できることが分かりました。
次回は、どうやってその推定が可能になったのかを解説してみたいと思います。
ではまた!
このサイトを気に入ってもらえたら、RSS登録していただけると嬉しいです。
RSS登録
順位売上 1.1(¥250)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Masayuki Iwasaki(サイズ: 0.2 MB)
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
たけしのコマ大数学科のアブー・アルワファー問題のもう一つの解法
こんばんは、数学大好き Iwasaki です。 テレビ番組「た
-
-
朗報! iOS 7 から iPhone のカメラ視野率が100%に戻った
こんにちは、計測マニアの Iwasaki です。 ついに発売さ
-
-
デジタル一眼を買った初心者が最初にすべきこと:その2 絞り優先モードを使う
こんばんは、Iwasaki です。 前回は、一眼レフまたはミラ
-
-
iPhone 6 Plus をオススメする 4つの理由:スペックを徹底解剖して分かったこと
こんばんは、グラフ大好き Iwasaki です。 昨日のアップルの発表以来、巷
-
-
口内炎に飴療法が効きそうなので予備実験をしてみた
こんにちは、口内炎ができるとなかなか治らない Iwasaki です。
Comment
[…] App Store のランキングはどうやって決まるのか? その1 […]
[…] App Store のランキングはどうやって決まるのか? […]