いま珍しい黒点が出ていますよ
公開日:
:
最終更新日:2016/03/31
ブログ, 自然・科学・計測・原発 天文, 太陽
スポンサード リンク
こんにちは、skygazer のイワサキです。
いま太陽には、珍しい黒点が出ています。
AR2443という黒点群で、十数個の黒点が横一列(二列?)に並んでいます。
機材:パナソニック DMC-G6、キヤノン EF 300mm F4L、キヤノン EXTENDER EF2X II、ケンコー NDフィルターなど
条件:ISO 160、1/1600秒、F4(35mm版換算 1200mm F16)、3264X2448画素で撮影、1600X1200(上)と560X410(下)にトリミング
時刻と場所:2015/11/02 16:09、福岡市城南区
なんでも、横幅は地球を十個並べたくらいの大きさなんだそうです。
実感湧きませんね。
てことで、とりいそぎご紹介でした。
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
これは快適! 食べログで調べた店の場所を Google Maps で見る方法
こんにちは、iPhone で一番使うアプリは Google Maps と食べ
-
-
前に購入した iPhoneアプリの価格を知る方法
こんばんは、Iwasaki です。 iOS用の App Sto
-
-
急に断酒すると認知症のリスクが!? 減酒するなら酒の代用はコレ!
こんばんは、呑んべぇの Iwasaki です。 晩酌して酔いが回ってくると気が
-
-
ブロガーピット第1回に参加してきた #ブロピ
こんばんは、Iwasaki です。 先週土曜日8/10に北九州
-
-
サルには分からない、ボケの極意〜中級者編:ボケ円径の計算法
こんばんは、フグのひれ酒でいい気持ちになってる Iwasaki です。