いま珍しい黒点が出ていますよ

公開日: : 最終更新日:2016/03/31 ブログ, 自然・科学・計測・原発 ,

スポンサード リンク

スポンサード リンク

こんにちは、skygazer のイワサキです。

いま太陽には、珍しい黒点が出ています。
AR2443という黒点群で、十数個の黒点が横一列(二列?)に並んでいます。

P1230092m1

P1230092m2

機材:パナソニック DMC-G6、キヤノン EF 300mm F4L、キヤノン EXTENDER EF2X II、ケンコー NDフィルターなど
条件:ISO 160、1/1600秒、F4(35mm版換算 1200mm F16)、3264X2448画素で撮影、1600X1200(上)と560X410(下)にトリミング
時刻と場所:2015/11/02 16:09、福岡市城南区

なんでも、横幅は地球を十個並べたくらいの大きさなんだそうです。
実感湧きませんね。

てことで、とりいそぎご紹介でした。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

雷雨の後でキノコがいろいろ出てたので写真メモ

こんばんは、キノコ大好き Iwasaki です。   最近 「はなももの別館」とい

記事を読む

ボケ講座番外編1:ボケ円径、被写界深度、レンズ価格の関係

  こんにちは、解析大好きの Iwasaki です。   2年ほど前に

記事を読む

no image

2016年前半、音楽界の”巨星墜つ” 〜 デヴィッド・ボウイから冨田勲まで

こんにちは、プログレッシブ・ロックが好きなイワサキです。   今年は、音楽界の

記事を読む

オレンジのアイコンの旧 食べログが いつの間にか使えるようになってる!

こんにちは、iPhone で2番目によく使うアプリは食べログの Iwasaki です。  

記事を読む

ボケ講座番外編2:ヒトの眼とカメラのボケ円径の比較

  こんにちは、最近ボケ表現をあまり使っていない Iwasaki です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑