ブロガーピット第1回に参加してきた #ブロピ
スポンサード リンク
こんばんは、Iwasaki です。
先週土曜日8/10に北九州市黒崎で行われた福岡ブロガーピット第1回に参加してきました。
参加者の Twitter ID とブログは以下の通り(発表順)
@tato3104 Macと過ごす日々
@hyano0530 ふーたらのページ
@rin_wan りんろぐ。
@flavour47 ジョナサンブログ
@totocchissu TOTOBLOG
@nousnou What’s Iwasaki?
@Rikuma_ りくまろぐ
このブロピという会は何かというと:
代表は @Rikuma_ さん。
目的は、一言でいうとブロガー虎の穴ってことらしいです。
つまり、ブロガーの強化合宿勉強会?
ブラッド・ピットとは何の関係もないらしい。
今回は初回なので、すべての参加者が10分づつ時間を与えられて、自己紹介やブログ紹介、そして今ブログに関して悩んでいる問題点を話して、その後ディスカッションという形式でした。
司会進行は @Rikuma_ さん、計時は私が担当しました。
もちろん、拙作iPhoneアプリ精密タイマーを使って予鈴も鳴らしました。
↓ 会場の様子(上半分はピンホールで撮った画像)
@rin_wan さんは Google+ のハングアウトによる遠隔参加でしたが、あいにく会場の WiFi が弱く、通信がとぎれとぎれとなって、挨拶程度しかできませんでした。
出てきた話題は、WordPress、ウェブマスターツール、SEO、収益、ブログ論、などなど、技術的なことから精神論に至るまで多岐にわたっていて、非常に濃い内容でした。詳しくは他の方のレポートで。
惜しむらくは、4時間という枠では、それぞれの話題を十分掘り下げる余裕がなかったことです。次回以降に持ち越しで構わないんですが。
その後、時間に余裕のある3人でファミレスに場所を移して夕食を食べながら、あれやこれやと話の続きをして解散となりました。
自分は今まで、開発がメインでブログはサブというスタンスでしたが、今回すごく勉強になり、刺激をもらいました。開発とブログ、半々くらいでもいいかな、とか思ったり…
第2回はまだ未定ですが、今から楽しみです。
北九州近辺で勉強熱心なブロガーさんなら、参加されると きっと有意義だと思いますよ。
てことで、ではまた!
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
iPhone 6 Plus をオススメする 4つの理由:スペックを徹底解剖して分かったこと
こんばんは、グラフ大好き Iwasaki です。 昨日のアップルの発表以来、巷
-
-
10/21のオリオン座流星群の極大と ベテルギウスの超新星爆発
こんばんは、Iwasaki です。 明日10/21の19時ごろ
-
-
[速報] App Store のランキング・アルゴリズム変更? しかも複数回
こんにちは、ランキング・ウォッチャーの Iwasaki です。 8月上
-
-
意外と簡単? 稲妻(稲光、雷)の写真を iPhone で撮影するコツ
こんばんは、sky gazer の Iwasaki です。
-
-
食べログのアップデートで Google Maps との親和性がさらにアップ
こんにちは、最近は食べログと Google Maps の記事が多い Iwasaki