[めし] オカノカリーのラム肉のキーマカレーが超絶ツボなんですけど

公開日: : 最終更新日:2014/04/14 めしログ

スポンサード リンク

スポンサード リンク

こんにちは、オカノカリーに通いつめている Iwasaki です。
 

今回は前の記事で紹介したオカノカリーの続編です。この店のチキンカレー、メンチカツカレー、焼ハヤシと、それぞれすごく美味しかったんですが、もっと強力なメニューがありました。

それがこのスパイシーラム肉のキーマカレー、800円。 ↓
IMG_3697s
↑ キーマカレーは ひき肉で作ったカレーですが、ここのキーマカレーは、細かく潰したひき肉ではなく、細切れのラム肉で作ってあります。ときどき1センチ以上の肉もあります。普通のひき肉と比べて歯ごたえがあり、噛むとジューシーでラム独特の風味がしっかり残っています。
 

IMG_3681s
↑ また、普通のキーマカレーは、ルーがほとんどなくてパサパサ気味のが多いですが、ここのキーマカレーは ルーが多めで私好みです。スパイスも丸のまま入っていたりと、なかなかワイルドです。
 

他のメニューも本当に美味しいんですが、インパクト的にはこのキーマカレーが最高と思います。もし最初の来店でコレを食べていたなら、他のメニューの印象が薄くなっていたかもしれません。ですので個人的には、最初はメンチカツカレーなどの欧風カレー、次にインド風のチキンカレー、そしてそのあとにこのキーマカレーを食べられることをオススメします。
 

てことで、ではまた!

 

オカノカリー
092-776-3133
福岡市城南区松山2-5-5 志のぶビル 1F
食べログで見る

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。   抹茶には、ようかんしか

記事を読む

no image

[めし] わたなべのちゃんぽんは野菜てんこ盛り!

七隈四角そばの「わたなべ」のちゃんぽん。 コショウをいっぱい振って食べるのが自分流。

記事を読む

[めし] 黄金の福ワンタン まくりの担々麺は胡麻ペーストたっぷり

担々麺、550円。 ゴマペーストの量がハンパないです。 かなりの人気店で、昼時は待たない

記事を読む

[めし] 食べログ点数つき 博多うどん & 福岡うどん 名店一覧

こんにちは、麺喰いのイワサキです。   うどん発祥の地は博多やし、やっぱ、うどんは

記事を読む

[めし] とんかつ翁

ロースカツ定食、1200円。 看板メニューは上ロースカツ定食、1350円ですが、1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑