[めし] オカノカリーのラム肉のキーマカレーが超絶ツボなんですけど
スポンサード リンク
こんにちは、オカノカリーに通いつめている Iwasaki です。
今回は前の記事で紹介したオカノカリーの続編です。この店のチキンカレー、メンチカツカレー、焼ハヤシと、それぞれすごく美味しかったんですが、もっと強力なメニューがありました。
それがこのスパイシーラム肉のキーマカレー、800円。 ↓
↑ キーマカレーは ひき肉で作ったカレーですが、ここのキーマカレーは、細かく潰したひき肉ではなく、細切れのラム肉で作ってあります。ときどき1センチ以上の肉もあります。普通のひき肉と比べて歯ごたえがあり、噛むとジューシーでラム独特の風味がしっかり残っています。
↑ また、普通のキーマカレーは、ルーがほとんどなくてパサパサ気味のが多いですが、ここのキーマカレーは ルーが多めで私好みです。スパイスも丸のまま入っていたりと、なかなかワイルドです。
他のメニューも本当に美味しいんですが、インパクト的にはこのキーマカレーが最高と思います。もし最初の来店でコレを食べていたなら、他のメニューの印象が薄くなっていたかもしれません。ですので個人的には、最初はメンチカツカレーなどの欧風カレー、次にインド風のチキンカレー、そしてそのあとにこのキーマカレーを食べられることをオススメします。
てことで、ではまた!
オカノカリー
092-776-3133
福岡市城南区松山2-5-5 志のぶビル 1F
食べログで見る
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
[めし] 博龍軒のラーメンは獣臭系
ラーメン、550円。 赤のれん節ちゃんと同系列の獣臭系ラーメン。 個人的には平麺より普通
-
-
[めし] くら寿司のうな丼598円がコスパ良すぎな件
昨日は、土用の丑の日だったようですね。 そんなこととはつゆ知らず、今年初めてウナギ
-
-
[めし] カップ担々麺の両雄が激突!
こんにちは、ラーメン大好き Iwasaki です。 最近、巷で
-
-
[めし] もろ好みだった! 伊万里ちゃんぽん 福岡店
3号線バイパスから1本東の通りにある、伊万里ちゃんぽんに行って来ました。
-
-
[めし] 丸和前ラーメンは期待以上の獣臭系だった
北九州ラーメン探訪の第2弾は、丸和前ラーメンです。 ↓ 店内には、豪快に大きな