[めし] オカノカリーはインド風も欧風もハヤシも美味い!
スポンサード リンク
こんにちは、最近つらい事があった Iwasaki です。
つらい時でも 健康であれば お腹は空きます。
美味しいものを食べれば 少しは元気も出ます。
ありがたいことです。
てことで、ここんとこ頻繁に通って元気をもらっているお店を紹介します。
↑ オカノカリーという、こじんまりした店がまえのカレー屋さんです。
↑ メニューはバラエティーに富んでます。
1段目の7つがインド風カレー、2段目が欧風カレー、3段目がハヤシライス。
↑ 半日分野菜とスパイシーチキンカレー、850円。
インド風のサラサラカレーです。野菜の火の通り具合が絶妙。
↑ たっぷりキャベツとレンコンのメンチカツカレー、850円。
欧風カレー。ビジュアルがいいでしょ? 味も期待を裏切りません。
↑ 彩り野菜と焼ハヤシ、850円。
溶けたチーズと半熟目玉焼きがそそります。
どの料理も、見た目、味ともに相当レベル高いです。
全メニューを制覇するまで、当分は通いつめそうな予感。
てことで、ではまた!
オカノカリー
092-776-3133
福岡市城南区松山2-5-5 志のぶビル 1F
食べログで見る
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
[めし] オカノカリーのラム肉のキーマカレーが超絶ツボなんですけど
こんにちは、オカノカリーに通いつめている Iwasaki です。 今回は前の記
-
[めし] 基峰のちゃんぽんはガツンとくる濃厚豚骨
こんにちは、ちゃんぽんと iPhone さえあれば無人島でも生き延びられそうな Iwasak
-
[めし] 翔悦の五目あんかけそば はコスパ無敵
五目あんかけそば、650円。 この店は昼のヘビーローテの一角です。 美味い、量のわりに安
-
[めし] 福岡のカレー好き必見の本(大野万太郎 著)を見つけた!
こんにちは、ここんとこ毎日のようにカレーを食べてる Iwasaki です。 昨
-
[めし] もろ好みだった! 伊万里ちゃんぽん 福岡店
3号線バイパスから1本東の通りにある、伊万里ちゃんぽんに行って来ました。