1月20日未明、関東上空に火球あらわる(動画あり)
公開日:
:
最終更新日:2013/02/25
ブログ, 自然・科学・計測・原発 YouTube
スポンサード リンク
こんにちは、Iwasaki です。
今朝ツイッター見てたら、今朝未明2:42ごろ、埼玉や茨城などで多くの人が閃光とそれに続く爆発音を報告していました。
ググってみたら、こんな動画がドライブレコーダーで撮られていました。
2013年1月20日 爆発音とともに関東の空を照らした流れ星
この動画が本物なら、明らかに火球(大型の流星のこと)ですね。
幸い地上に落下する前に燃え尽きているようですので被害はないと思います。
数年前、カナダで夕方のまだ明るい時間に、もっと大きな火球を見たことがあります。
数個に分裂しながら、そのうちのいくつかは地平線まで光り続けてました。
あれは落ちたかもしれません。それなら隕石と呼ばないといけませんね。
今回のは、落ちてないから火球ってことでしょう。
爆発音は、落下の音ではなく、超音速の物体から出る衝撃波でしょうね。
それにしても、千葉で閃光の数分後に爆発音を聞いたっていう書き込みまでありましので、かなり大きな流星だったんでしょうね。
てことで、ではまた!
2013/01/23追記:
続編を書きました。
よかったら、こちらの記事もどうぞ。
このサイトを気に入っていただけましたら、右上のオレンジのボタンでRSS登録おねがいします。
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
急に断酒すると認知症のリスクが!? 減酒するなら酒の代用はコレ!
こんばんは、呑んべぇの Iwasaki です。 晩酌して酔いが回ってくると気が
-
-
尿酸値が高い人や痛風が怖い人のためのプリン体講座:細胞密度の高い食品は要注意!
こんばんは、Iwasaki です。 今日、ひょんなことから T
-
-
福岡の警固断層地震動の予測地図を Google マップに重ねてみた
こんにちは、イワサキです。 まず、熊本地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。 私の住ん
-
-
iPhone 6 Plus をオススメする 4つの理由:スペックを徹底解剖して分かったこと
こんばんは、グラフ大好き Iwasaki です。 昨日のアップルの発表以来、巷
-
-
スマートメーターと Wi-SUN 通信用 USB ドングルを使った電力使用量の「見える化」
こんにちは、計測マニアのイワサキです。 ずいぶんと更新をサボっていました。 この間、iP