1月20日未明、関東上空にあらわれた大火球の3日後の詳細

公開日: : 最終更新日:2013/07/21 ブログ, 自然・科学・計測・原発

スポンサード リンク

スポンサード リンク

 
こんにちは、珍しい自然現象大好きの Iwasaki です。
 

1月20日未明、関東上空に火球あらわる(動画あり) の続編です。

あれから3日が経ち、いろんなことが分かって来たようです。

私がネット上で見つけた中で、一番詳しくて一番信頼性が高そうなサイトが、ここ。

 1月20日 2時42分04秒にー10等の爆発低速分裂火球

SonotaCo.JP という数十人のグループで作るサイトです。

固定カメラで夜空を動画撮影しておいて、何か変な物が写っていれば協力して解析する、そんなグループのようです。素敵。

流星以外にも、スプライト(雷のときに宇宙に向かって伸びる放電)の貴重な画像なども撮られているようです。

前回引用したドライブレコーダーも、予期せぬ画像が撮れるという点で素晴らしい方法なんですが、車載カメラなので、方位や仰角の特定が難しいという欠点があります。

一方、固定カメラだとその点はバッチリ。
しかも、複数のカメラで同時に撮影できていれば三角測量ができますので、立体的な解析が可能となります。
つまり、流星などの位置を、単に見えた方向ではなく絶対的な座標として求められるわけです。

今回の火球については、以下のようなことが分かったようです。
(サイトの内容を私なりに解釈したものです。間違ってたらすみません。)

・2時42分04秒に、大岳山付近上空の高度 100 km の大気圏に、初速 20 km/s で突入し光り始めた。

・8秒間ほど2時の方角に150kmほど進んで鹿島灘上空の高度 30 km に達し、速度 3.3 km/s まで減速して発光が終わった。

・最大等級はマイナス10等級程度

減速したとはいえ、3.3 km/s というのは時速にして1万km以上ですので、素人的に考えると、光らないということは燃え尽きた可能性が高いように思っていましたが、必ずしもそうではないようです。

ダークフライトという、光らずに落下する過程があるようで、今回も隕石として落下した可能性もなきにしもあらずってことみたいですね。

隕石が落ちるときの経路と所要時間

それにしてもマイナス10等級というのは凄いですね。
木星の最大等級がマイナス3等級、昼間に肉眼で見えるのがマイナス4等級です。
等級というのは、5等級で100倍明るくなりますから、木星の630倍。
半月くらいの明るさが1点に集中して光っていたわけですから、さぞまばゆかったでしょう。

火球という名称は、流星のうち、マイナス3〜4等級より明るいものを指します。
今回の火球は、大火球といっていいレベルでしょう。
昼間でも楽に見えたレベルです。

見たかった…

解析すれば、こんなことまで分かるなんて、素晴らしいですね。

 
てことで、ではまた!

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

無料アプリ Safety Sight で iPhone がドライブレコーダーに変身!

こんにちは、毎日運転している Iwasaki です。   自動車を運転する人なら、

記事を読む

App Store のランキングはどうやって決まるのか? その3

こんにちは、数学好きで言語が苦手な Iwasaki です。   さて、前々

記事を読む

no image

2016年前半、音楽界の”巨星墜つ” 〜 デヴィッド・ボウイから冨田勲まで

こんにちは、プログレッシブ・ロックが好きなイワサキです。   今年は、音楽界の

記事を読む

尿酸値が高い人や痛風が怖い人のためのプリン体講座:細胞密度の高い食品は要注意!

  こんばんは、Iwasaki です。   今日、ひょんなことから T

記事を読む

2013年の当ブログを振り返る:Twitter からの流入が激減!

こんばんは、解析好きの Iwasaki です。   今年も残すところ5時間

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑