Mac OS X Mavericks のマーベリックスの意味は一匹狼じゃなくてアレ?
スポンサード リンク
こんにちは、Iwasaki です。
Mac OS 10.9 の Mavericks には、異端児とか一匹狼とかの意味があるそうですが、どうもそうではなく、地名のようですね。このサイトを見て分かりました。
なるほどと思って、地図を見てみると ↓
確かに、アップルの本拠地クパチーノから、西に 50 km ほど行った所に Mavericks という地名(というか海の場所の名前)があります。サーフィンの名所らしいです。道路網から考えると、アップル社員は、サーフィンに限らず海水浴などでも、ここらに行くことが多いのかもしれませんね。
ジャケットの画像が、狼ではなく浪なのは、なんでだろうと思ってたんですが、こういうわけだったんですね、スッキリしました。
てことで、ではまた!
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
[速報] App Store のランキング・アルゴリズム変更? しかも複数回
こんにちは、ランキング・ウォッチャーの Iwasaki です。 8月上
-
-
iPhone、iPad、MBPの解像度などから最適距離と画角を計算してみた
こんばんは、Excel 大好き Iwasaki です。 前回の
-
-
Mac OS 9 以前に拡張子なしで作った txt ファイルが OS X で exec(UNIX 実行ファイル)になって開けないときの対処法
こんばんは、Iwasaki です。 今日のネタは、元オールド
-
-
政令指定都市の犯罪発生率ランキングで福岡市は何位?
こんにちは、福岡市民の Iwasaki です。 福岡県はホントに住みやすい所な
-
-
ブロガーピット第1回に参加してきた #ブロピ
こんばんは、Iwasaki です。 先週土曜日8/10に北九州
Comment
こんにちは!
サンフランシスコの海岸に来る伝説の大波の名前が「マーヴェリックス」なので、こちらがOS名の由来と思われます。そう考えた方が絶対素敵ですよね!
同名のサーフィン映画もあったりします。
http://www.youtube.com/watch?v=sFuWv72Awc4
海の地名でもあるようですが、大浪の名前でもあるんですね、なるほど。
稲村ジェーンみたいなもんですねw