新作 iPhoneアプリ「落下距離計」リリース!
スポンサード リンク
こんにちは、生来の完璧主義を断舎離しようと思っている Iwasaki です。
「落下距離計」が本日リリースされました。
土日を挟んでたせいか、審査待ちが7日半かかりましたが、審査が始まるや光の速さで終わりました。w
iPhone をクッションの上に自由落下させて、高さを測るというアプリです。
仕事効率化カテゴリーにしましたが、ツールとしての有用性はどうなんだろ、ってのはあります。
しかし、触ってると、いろいろ好奇心がくすぐられて面白いんですよね、少なくとも私は。
てことで、岡本太郎じゃありませんが、
「役に立たないツールがあっていいじゃないか!」
と開き直ってリリースすることにしました。
どうぞ、よろしくお願いします。
落下距離計 1.0(¥85)
カテゴリ: 仕事効率化, 教育
販売元: Masayuki Iwasaki(サイズ: 0.2 MB)
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
iPhone 5 のカメラの一番ダメな点はファインダー視野率だ!
こんにちは、Iwasaki です。 地図がスカスカとか、App
-
-
数あそび:10以下のすべての自然数で割り切れる最小の数は?
こんばんは、数学大好き Iwasaki です。 連休でヒマなの
-
-
ちょっと変わった私の蚊対策いろいろ
こんにちは、生物多様性には賛成だけど、蚊だけは絶滅して欲しい Iwasaki です。
-
-
今夜から明日の未明、しぶんぎ座流星群の極大で観測条件は最高ですよ!
明けましておめでとうございます、寒がりの Iwasaki です。 2014年も W
-
-
初心者向け Exif 情報の危険性と活用法〜その2: iPhone での見方
こんにちは、Iwasaki です。 昨日の第1回では、危険性やその回避法につい