iPhone 5 のファースト・インプレ
公開日:
:
ブログ
スポンサード リンク
おはようございます、まもなく iPhone 4 ユーザー卒業予定の Iwasaki です。
さっきまで、iPhone 5 発表会を見てました。
印象が薄まらないうちに、ちょっと一言。
開発者的には、画面画素数が 1136 * 640 になったのは痛いですね。
ユーザー的には歓迎なんですが。
総じて、あまり新鮮な感動はなかった感じ。
リーク記事があまりに正確だったので。
新鮮だったのは、カメラがかなり進化したのと、iPod nano くらいですかね。
F2.4というのは変わらないけど、薄くなって焦点距離も多分短くなってそうなので、ボケ量は減ってる可能性が高いです。詳しいスペックが分かったら、また書きます。
画面が16:9になったのを受けてか、動画が1080pのフルサイズHDになったのには、ちょっと唸りました。
加速度センサーを使ったアプリをいくつか出しているので、そのスペックが変わってたら大変なんですが、特に言及はなかったみたいで、ほっとしていいのかな。
バッテリーが大幅に大容量化されるのを期待してたんですが、どうなんでしょ?
ちょっとだけ良くなったって感じですか。
あと、ん? と思ったのは、ネーミングが New iPhone じゃなかったこと。
iPadのネーミングとの整合性、どうなんでしょ?
てことで、ではまた!
追記:iPhone 4 ユーザーなので性能アップと思ったら、4Sですでに1080pでした。
フロントカメラの動画が720pになったのは性能アップでしたね。
あと、パノラマが標準装備されましたね。Photosynth ともお別れかな。
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
自動車の「低燃費 = 燃費がいい」という表現はおかしい?
こんにちは、給油の度に燃費を計測している Iwasaki です。 自動車の燃費
-
-
各国のCOVID-19状況の分析 (2020/03/22時点) その2 〜感染爆発期の致死率は信用できない
こんばんは、計測マニア イワサキです。 昨日にひきつづき、新型コロナウイルス感染症(COVID-1
-
-
前に購入した iPhoneアプリの価格を知る方法
こんばんは、Iwasaki です。 iOS用の App Sto
-
-
[めし] いま話題のアマニ油を納豆にかけてみたらスゴイ新食感!
こんばんは、 料理実験家のイワサキです(料理研究家ではありません)。 アマニ油
-
-
2016年前半、音楽界の”巨星墜つ” 〜 デヴィッド・ボウイから冨田勲まで
こんにちは、プログレッシブ・ロックが好きなイワサキです。 今年は、音楽界の
- PREV
- [めし] 多謝(トーチェ)の五目あんかけ焼きそばは超本格派
- NEXT
- IT の進歩について思うこと