[めし] 元祖ぴかいちの皿うどんは絶品!
公開日:
:
めしログ
スポンサード リンク
元祖ぴかいちの皿うどん(750円)をいただきました。
久々に絶品と思う皿うどんに当たった気がします。
まず、麺が素晴らしい。
自家製麺で断面が四角い、かなりの太麺です。
なにが好きかって、麺の2割程度がこんがり焦げていること。
これ、皿うどんでは最重要ポイントです。
焦げてない麺のモチモチ感と、焦げてる麺のパリパリ感のコントラスト!
脂の量は普通くらいですが、味付けはやや薄めで上品。
特に、塩が控えめです。
個人的に、ホワイトペッパーをやや多めに掛けるのが好みなんですが、そうすると丁度いい感じです。
殻付きのアサリが4個入ってて、いい味出してます。
店の人も元気かつ丁寧で好感が持てました。
ごちそうさまでした!
元祖ぴかいち
092-441-3611
福岡県福岡市博多区博多駅前3-9-5 チサンマンション 1F
食べログで見る
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
[めし] なんと! 宮若の来々軒は豚骨ラーメンなのに清湯スープ
こんにちは、ラーメン大好き Iwasaki です。 福岡の人間
-
-
[めし] 丸和前ラーメンは期待以上の獣臭系だった
北九州ラーメン探訪の第2弾は、丸和前ラーメンです。 ↓ 店内には、豪快に大きな
-
-
[めし] わたなべのちゃんぽんは野菜てんこ盛り!
七隈四角そばの「わたなべ」のちゃんぽん。 コショウをいっぱい振って食べるのが自分流。
-
-
[めし] いま話題のアマニ油を納豆にかけてみたらスゴイ新食感!
こんばんは、 料理実験家のイワサキです(料理研究家ではありません)。 アマニ油
-
-
[めし] 博龍軒のラーメンは獣臭系
ラーメン、550円。 赤のれん節ちゃんと同系列の獣臭系ラーメン。 個人的には平麺より普通