福岡県民必見! どの市町村や区が人口密度の割に犯罪発生率が高いのか?

公開日: : 最終更新日:2016/02/17 ブログ, ライフハック他

スポンサード リンク

スポンサード リンク

こんばんは、福岡市在住 ン十年の Iwasaki です。
 

前回の記事で書いた、各都市の犯罪発生率を人口密度との関係性で見ていくという視点が大反響でした(私の中だけで)。

そこで今回は福岡県内に着目して、いったいどの地域が人口密度の割に犯罪発生率が高いのか、低いのかを調べてみました。

人口密度はこちらのページ、犯罪発生率はこちらのページのデータを使い,両者を合体させて犯罪発生率順に並べてみました。

hanzai-fukuoka-hyo

やはり人口密度が飛び抜けて高い福岡市中央区が、犯罪発生率もトップ(というかワースト)です。しかしよく見ると、犯罪発生率は高いのに人口密度が高くない地域や、その逆もあることが分かります。

そこで、横軸に人口密度、縦軸に犯罪発生率をプロットしてみました。

hanzai-fukuoka-zu

中央区の発生率が高いのは、人が集まるので犯罪も起きやすいとうことで、仕方ないにしても、博多区、北九州市小倉北区、粕屋町、田川市、川崎町、久山町、飯塚市、直方市あたりが、人口密度の割に犯罪が多いことが分かります。これらの地域が、福岡県を全国ワースト3位に引き下げている一因だろうと思われます。

一方、福岡市内でも南区や、福岡市に隣接するベッドタウンである春日市などは、人口密度が高いにも関わらず、犯罪発生率は東京都なみに低めです(東京都市圏が思ったより安全なことは前回述べました)。北九州市の戸畑区、八幡西区なども同様です。

交通や買い物など、便利のいい場所に住みたいなら、高い家賃と高い犯罪発生率にはある程度目をつぶる必要があるわけですが、同じような人口密度の地域(つまり同程度の利便性が期待できる場所)でも、このような方法で探せば、比較的治安のいい街を見つける参考になるのではないでしょうか。

みなさんがお住まいの街はどうでしたか?
 

てことで、ではまた!

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

今さら気づいた Google Maps を一本指で自在に拡大縮小する方法

  こんばんは、方向音痴なら負けない自信がある Iwasaki です。  

記事を読む

マニア向け ボケのすべて〜上級者編3:ボケ円径の実測とボケ味の評価

こんばんは、レンズグルメの写真下手、Iwasaki です。   今回は実際に手持ち

記事を読む

たけしのコマ大数学科のアブー・アルワファー問題のもう一つの解法

  こんばんは、数学大好き Iwasaki です。   テレビ番組「た

記事を読む

no image

ちょっと変わった私の蚊対策いろいろ

  こんにちは、生物多様性には賛成だけど、蚊だけは絶滅して欲しい Iwasaki です。

記事を読む

iPhone・iPad 用の Excel・Word・パワポが無料で配信開始!

  マイクロソフトが、iOS版 Word、Excel、PowerPoint の無料ダウン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑