[めし] キミはもうエッグベネディクトのとろっとろのキミを食べたか!?

公開日: : めしログ

スポンサード リンク

スポンサード リンク

 
こんばんは、Iwasaki です。
 

先日、ロイヤルホストでエッグベネディクトなるものを食べました。
アメリカで朝食として よく食べられている料理のようです。
アメリカ料理にはろくなものはないとタカをくくってたんですが、これには感心しました。

Wikipediaによると:
「エッグベネディクト(英 Eggs Benedict )は、イングリッシュ・マフィンの半分にハムまたはベーコン、ポーチドエッグ、オランデーズソースを乗せて作る料理」だそうです。

同じくWikiによると、オランデーズソースとは「バターとレモン果汁を卵黄を使用して乳化し、塩と少量の黒コショウまたはカイエンペッパーで風味付けしたもの」だそうです。

普通は、マフィンを半分にして、両方にほぼ同じものを載せることが多いようです。

↑ さて、こちらがその「エッグベネディクト〜ロイヤルホスト風〜」892円

上下逆ですみません。右がエッグベネディクト。
マフィンに、下の方からハム、ホウレン草、ポーチドエッグ、オランデーズソースの順に載ってます。

左のはロイホ風のアレンジで、マフィンに、レタス、トマト、タマネギ、サーモン、そしてサワークリームが載っています。

一番手前(本来は奥)はハッシュドポテト。

いただきま〜す!

↑ はい、もう言葉は要りませんね。

さぁ、お近くのロイヤルホストにゴー!
 

あ、念のため、注文のときに「卵は半熟で」と言ったほうがいいかもです。
一度だけ、固い黄身のヤツが出て来たことがありましたので。

なお、ロイホでは時間帯に関係なく注文できるようです。

 

ロイヤルホスト 南薬院店
092-716-6300
福岡県福岡市中央区薬院2-4-1
食べログで見る

 

Posted from するぷろ for iPhone.

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

[めし] 狐狸庵のカツ丼は肉の厚さ 2cm!

  久しぶりに大野城の狐狸庵に行って来ました。 ↑ 県道580号線沿いの御

記事を読む

[めし] 翔悦の五目あんかけそば はコスパ無敵

五目あんかけそば、650円。 この店は昼のヘビーローテの一角です。 美味い、量のわりに安

記事を読む

[めし] とんかつ翁

ロースカツ定食、1200円。 看板メニューは上ロースカツ定食、1350円ですが、1

記事を読む

[めし] 九州ラーメン総選挙1位の暖暮はほんのり獣臭系

ラーメン、600円、餃子、300円。 2002年度九州ラーメン総選挙1位のお店。 ずいぶ

記事を読む

[めし] スパゲティをゆでるのに塩は不要?

  こんにちは、スパゲティ大好きな Iwasaki です。   スパゲ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑