新作 iPhoneアプリ「落下距離計」リリース!
スポンサード リンク
こんにちは、生来の完璧主義を断舎離しようと思っている Iwasaki です。
「落下距離計」が本日リリースされました。
土日を挟んでたせいか、審査待ちが7日半かかりましたが、審査が始まるや光の速さで終わりました。w
iPhone をクッションの上に自由落下させて、高さを測るというアプリです。
仕事効率化カテゴリーにしましたが、ツールとしての有用性はどうなんだろ、ってのはあります。
しかし、触ってると、いろいろ好奇心がくすぐられて面白いんですよね、少なくとも私は。
てことで、岡本太郎じゃありませんが、
「役に立たないツールがあっていいじゃないか!」
と開き直ってリリースすることにしました。
どうぞ、よろしくお願いします。
落下距離計 1.0(¥85)
カテゴリ: 仕事効率化, 教育
販売元: Masayuki Iwasaki(サイズ: 0.2 MB)
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
-
iPhone 5s のカメラは どう変わる? 〜 F値、画素ピッチ、感度、焦点距離、ボケ円径
こんばんは、スペック大好き Iwasaki です。 今日の未明
-
-
微粉粒が少なく均一に挽けるコーヒー・ミルはプロペラ式か臼式か? 〜粒度分布を実測してみた
こんばんは、計測マニアのイワサキです。 最近、コーヒーをよく飲むようになりまして、先日
-
-
福岡陸運支局で初のユーザー車検
こんにちは、計測マニアのイワサキです。 今日、自分の車を福岡陸運支局に持ち込み
-
-
RSS登録者数の調査は一筋縄ではいかない
こんばんは、Iwasaki です。 先日、気になるサイトの人気度を調べる方法と
-
-
Google Maps 3.0.0 のアップデートで 前から欲しかったスケールバー機能がついに!
こんにちは、iPhone で一番良く使うのは自作アプリではなくて Google Maps な Iwa