Objective-Cでの数値の丸め方:その2

公開日: : 最終更新日:2013/05/14 ブログ

スポンサード リンク

スポンサード リンク

こんばんは、プログラミングが進まなくてブログに逃避している Iwasaki です。

 

今回は前回に引き続き、有効数字に丸める方法です。

その2:有効数字の桁数を柔軟に変える方法

どういうことかというと、基本的には有効数字1桁でいいけど、1000の次が2000ってのは飛び過ぎっていう場合です。

まず、前回のコードを再掲します。

a = (int) log10 (x);
b = pow (10, a – 2);
y = (int) (x / b + 0.5) * b;

今回のコードはこうなります。

a = (int) log10 (x / 2);
b = pow (10, a – 0);
y = (int) (x / b + 0.5) * b;

1行目の x を 2 で割っていますね。
2行目の a – 0 の 0 は有効数字の桁数である 1 から 1 を引いた数字ってことです。
もちろん、実際は a でいいです。
あとは何も変えていません。

これで、先頭数字が2未満の 1234 は有効数字2桁の 1200 に丸められ、256 は 300 になります。

本当は昨日書きたかったんですが、ちょっと手こずりましたので(笑)。

ではまた!

 

スポンサード リンク

スポンサード リンク

関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事

今日から「iTunes 12 DAYS プレゼント」だけど注意点が2つ〜下手すると有料?

こんにちは、Iwasaki です。  

記事を読む

no image

東京事変「個人的ベスト10」 #tokyojihen_mybest

こんにちは、Iwasaki です。 本日2012年2月29日(閏日)、東京事変が解散しますね。

記事を読む

米CR誌が行った iPhone 6 Plus の3点曲げ試験が非科学的である4つの理由

こんにちは、計測マニアの Iwasaki です。   「iPhone 6 Plus

記事を読む

天体写真の固定撮影で 恒星が流れず点に写る最大秒数の計算法 〜 レンズ焦点距離、画素数、撮像素子フォーマットとの関係

こんにちは、Iwasaki です。   天体写真の固定撮影とは? 本格的な天体写

記事を読む

大気減光の光路長の球体近似式を考てみた

大気減光の光路長とは? 夕日の写真や天体写真を撮るとき、光が大気の層を通過することによる減光

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

スポンサード リンク
ようかん対決!とらやvs井村屋

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

防犯カメラ ATOM Cam2 レビュー

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

「ピタゴラスの定理」を図だけで証明

こんばんは、数学大好きイワサキです。 ずいぶん前に思いついた「ピ

虹メガネ(分光メガネ)のススメ

  こんばんは、計測マニアのイワサキです。  

超簡単! きな粉で作る納豆味噌のレシピ

  こんにちは、計測マニアのイワサキです。  

→もっと見る

Verified by MonsterInsights
PAGE TOP ↑