知ってました? Mac に移行したら戻れない「ホテル・カリフォルニア問題」
スポンサード リンク
こんにちは、Eagles が割と好きな Iwasaki です。
Eagles の代表的アルバム「Hotel Calfornia」の冒頭曲、「Hotel Calfornia」は、「呪われた夜」と並んで Eagles の中で私の一番好きな曲なんですが、Wikipedia の「ホテル・カリフォルニア」の項を見てみると「ホテル・カリフォルニア問題」というのが書いてあって、とても興味深かったので紹介します。
一言でいうと;
「Windows から MacOS に移行するのは簡単だけど、その逆は非常に難しい」ということです。
最初「なぁんだ、当たり前じゃないか」と思いました。Windows機と Mac とを比べたら、そりゃ Mac の方が直感的で遥かに使いやすいですからね。
でも、そういう感覚的な問題ではなくて技術的な問題なんだそうです。
Winに戻るときに、「レジストリやOSのシステムファイルへの関連付け」を一括では行えないので、手作業になってしまって膨大な手間がかかって、実質的には戻れないそうなんです。
つまり、曲の最後の歌詞
You can check out any time you like,
but you can never leave
の通りだということで、こういう名前が付いたそうです。
私にはレジストリとかよく分かりませんが、いずれにせよ、私も十数年前に Mac へ移行してからは、一度も Windows機に変える気にはなったことはありません。理由は、技術的な理由ではなく、感覚的な理由です。
つい最近、私の周りで3人ほどの方がほぼ同時に Mac デビューされたんですが、彼らもきっとそうなるんでしょうねぇ、、、
Welcome to the Macintosh 沼!
Such a lovely place
Such a lovely face
てことで、ではまた!
スポンサード リンク
関連してなさそうだけど面白いかもしれない記事
-
サルにもできる(?)霧箱の作り方 その4
こんにちは、Iwasaki です。 今回は、第3回に引き続いて霧箱シリーズ第4回(おそらく最終
-
口内炎に飴療法が効きそうなので予備実験をしてみた
こんにちは、口内炎ができるとなかなか治らない Iwasaki です。
-
初心者向け Exif 情報の危険性と活用法〜その1:危険を避けるには
こんにちは、写真よりカメラが好きな Iwasaki です。 今回から3回にわた
-
デジカメを選ぶとき 何を基準にしたらいいの?
こんにちは、写真好きというよりカメラ好きの Iwasaki です。  
-
初心者のための流星群の見方
こんにちは、趣味にはこと欠かない Iwasaki です。 10