政令指定都市の犯罪発生率ランキングで福岡市は何位?
こんにちは、福岡市民の Iwasaki です。 福岡県はホントに住みやすい所なんですが、他県のみなさんからは「修羅の国」なんていう不名誉な称号で呼ばれたりもします。確かに県別の犯
こんにちは、福岡市民の Iwasaki です。 福岡県はホントに住みやすい所なんですが、他県のみなさんからは「修羅の国」なんていう不名誉な称号で呼ばれたりもします。確かに県別の犯
こんにちは、最終週になって今月最初のエントリーを書いている Iwasaki です。 この更新頻度でブロガーと名乗るのもおこがましいんですが、昨日 2月23日(日)、北九州市で @
こんにちは、糖質制限ダイエット中の Iwasaki です。 認知症患者の約7割を占めるアルツハイマー病は、全国で400万人以上と推定されています。現時点では有効な治療法もなく、こ
2014/01/03 | ブログ, 自然・科学・計測・原発 天文
明けましておめでとうございます、寒がりの Iwasaki です。 2014年も What's Iwasaki? をよろしくお願いします。 お正月、いかがお過ごし
こんばんは、解析好きの Iwasaki です。 今年も残すところ5時間を切ったことですので、2013年の当ブログをささっと振り返ってみたいと思います。
こんにちは、寒がりの Iwasaki です。 福岡を南国と勘違いしてる人がいまだに居るようですが、かなり寒いです。 昨日も最高気温が10度以下でした。 寒がり
こんばんは、Iwasaki です。 今日のネタは、元オールド Mac ユーザー以外にはほとんど関係ない話で、ほぼ自分用の備忘録です。 実は今でも Mac O
こんにちは、生まれも育ちも福岡の Iwasaki です。 今回は、マニアックなフォトドライブ & B級グルメスポットを紹介します。 今年のうまみ会の忘年会に
こんにちは、Iwasaki です。 ↓ 昨日、TOTOBLOG のととさんの全面的なご協力のもと、テーマを変更しました。 それまでは Twenty
2013/11/29 | ブログ, 自然・科学・計測・原発 天文
こんにちは、天文好きの Iwasaki です。 (いや、望遠鏡が好きなだけかも) 今日の未明に、ISON彗星が近日点を通過する予定でした。 しかし、NASAの
2013/11/28 | ブログ, ライフハック他, 自然・科学・計測・原発
こんにちは、計算好きの Iwasaki です。 この世界は、空間、時間、物質、エネルギー、情報などから出来ていますが、その中でも時間は、洋の東西を問わず、かなり大
こんにちは、多趣味の Iwasaki です。 カメラも車も 趣味としてたしなんでおります、はい。 今日 ツイッターで、 「車が趣味な人と比べたら、カメラ1
こんにちは、ラーメン大好き Iwasaki です。 福岡の人間って、ラーメンと水炊きは濁ってナンボと思ってますよね。 昨日、その常識を根底から覆す豚骨ラーメンを
月齢:9.6 時刻:2013/11/13 22:19 場所:福岡市城南区 300mmF4 + 2xTC + m4/3 G6 ISO 160, 1/160 s 4608x3
2013/11/03 | ブログ, 自然・科学・計測・原発 数学
こんばんは、数学大好き Iwasaki です。 連休でヒマなので、数あそびをしてて、いろんな最小公倍数を計算してみました。 1 の最小公倍数 → 1 1、
こんにちは、Iwasaki です。 Mac OS 10.9 の Mavericks には、異端児とか一匹狼とかの意味があるそうですが、どうもそうではなく、地名
温熱療法とは? 虫刺されの対処法はいろいろありますが、
大気減光の光路長とは? 夕日の写真や天体写真を撮るとき、光が大
珍しい大気光学現象のひとつである月虹(英語でmoonbow)の写真が
こんにちは、計測マニア イワサキです。 イタ
こんにちは、計測マニアのイワサキです。 今回もコロナ関連です。